豊橋ー葦毛(いもう)湿原から神石山そして大岩ー帰りはへとへと

神石山から浜名湖を見る 散策、歩き
神石山から浜名湖を見る
この記事は約5分で読めます。

神石山で富士山を見てから大岩を目指す

神石山で休憩

神石山に着いた時は、11時前半でした。神石山の展望のいい場所から富士山が見えました。実はこの後、午後から2回、神石山から富士山を見たのですが、この時しか富士山は見えませんでした。

神石山から見えた富士山。少し雲がかかっている。右には浜名湖が見える。

ここでちょっと早いですが、お昼休憩をしました。最初の写真にあるように景色が見えるよう、だんだんにベンチがあります。お昼の時間になると混むと思い、先に済ませておきました。昼食が終わった頃に、他の登山者が徐々に増えてきたので早めに食べておいて良かったです。

ここからもうちょっと歩けそうだったので、看板にあった雨やどり岩と大岩まで行ってみようと思いました。

神石山から少し先の雨やどり岩

ハイキングコースの看板によると、雨あがり岩まで30分もかからないようでした。そして、中尾根分岐点まで30分、大岩まで40分とあり全部で1時間10分ぐらいかなと思っていました。まだちょっとお昼ぐらいだったので余裕がありました。

雨やどり岩は大きな岩で中を通ることができました。大岩まで行きたかったので、ここは通っただけでした。ここから中屋根分岐点まで15分ぐらいでした。道が下がって行くので、帰りは不安でした。

大岩へかなり下がって歩いた感

更に大岩まで歩いて行きました。道がかなり下がって行く感じがしました。これは帰りは不安だと思いました。ここを登って帰らないといけないからです。そして30分ぐらいで大岩に着きました。

大岩の上から撮った景色
大岩の上から撮った景色.

大岩は大きな岩が連なった所でした。どこから登っていいか迷いました。色んな登り口があるようです。

大岩は、神石山より低いですが景色はいいようです。ここは湖西側の登山道から行った方がもうちょっと早く行けると思います。

神石山からだと下がるのでまた登るのに時間が掛かりそうです。ここから神石山までまた同じルートで帰りました。寄り道せずにひたすら戻ったので、50分ほどで神石山へ戻ることができました。

神石山戻った後、道を間違えた

神石山へ戻った時、富士山が見えるか見ました。その時の写真を見ると13時55分でした。富士山は雲に隠れて見えませんでした。

そこから行きと同じように戻ったつもりが、間違えて梅田登山口の方へ降りて行きました。簡単に神石山へ来れたので全然間違いに気づきませんでした。

神石山からの下りは急で、大岩から歩いて来たので疲れていました。そのまま写真も撮らず、次の案内板がないかひたすら歩きました。

歩いていると、はにわのような顔の像が沢山ある所に来ました。何ていう場所かは分かりませんが、道が違うことに気がつきまた神石山まで戻って行きました。神石山へ戻るにはまた急な登りがあります。

神石山へ戻って14時50分でした。1時間ほどロスタイムでした。神石山へ戻って富士山の方向を見てもやはり見えませんでした。午前中に富士山を見ておいて正解です。

神石山から下ろうとすると看板がありました。看板は倒れていたのもありましたが、こういうのを見逃しました。道を間違えるって危ないです。

倒れていた看板。
これは倒れていた看板。

神石山自然歩道から手洗方面へ

行きとは違い、上り下りの道を歩くのは疲れたので、手洗方面から下にいっきに降りようとしました。

手洗方面へ神石山自然歩道の看板。
手洗方面へ神石山自然歩道の看板。

この手洗方面への道は神石山自然歩道とありました。最初は普通の登山道に感じましたが、だんだんあまり人が来ないのではと思うような松葉の枯れ葉がいっぱいな道になりました。途中に林道が交差していました。その後、続きの神石山自然歩道へ更に歩きました。何だか道幅が狭くなっていきました。

そこで、前を歩いていたりんりん君が止まっていました。何だかなと思ってたら、動物がいるって言いました。遠くてよくは見えないけど、黒いものがこちらを見ているのは分かりました。そのことについてはこちらの前回の記事をご覧ください。

ニホンカモシカに出会ったので林道へ

この出会った時は、ニホンカモシカとははっきり分かりませんでした。ですが、山で動物に出会ったら、こちらが出来るだけおとなしく下がって行くと思ったので、そうして良かったと思います。

このニホンカモシカの写真を撮ったのが15時14分です。

出会ったニホンカモシカ
出会ったニホンカモシカ。スマホの広角の最大で撮っている。

先ほどの林道に戻り、林道を歩きました。どちらがいいか分かりませんでしたが、右の方へ進みました。最初は下がっているように見えたからです。途中からだんだん登りになって行き、少し不安になりました。

林道から普門寺自然歩道で下山

林道を歩いていると、下がって行く登山道がありました。普門寺自然歩道です。これで下にいける思い、下って行きました。

この最後の写真を撮った時が15時35分でした。人家が見えてきて、ここから葦毛(いもう)湿原の駐車場へと戻って行きました。30分ほど歩きました。もうへとへとでした。

神石山への地図

神石山への地図

今回は葦毛湿原から行きましたが、神石山へ行くのは他のルートもあります。湖西市側からの梅田登山口からの方が早く神石山へ着けるかもしれません。梅田登山口の方にも大きな駐車場があるようです。

豊橋の二川駅なども近くにあるのでそこからでもいいかもしれません。手軽に登れる山なので初心者からでも登れると思います。でも看板もよく見て、私たちみたいに間違えないようにしてくださいね。

スマイルパセリ

前回のニホンカモシカに出会った記事も是非ご覧ください。