ドライブ 紅葉!風の森展望台ー矢作風力発電所への山道はハスラーで 風の森展望台ー矢作風力発電所とは風の森展望台へ紅葉の季節にまた行きました。風の森は、大きな風車がたくさん並ぶ山の上の風力発電所です。そこに風車がよく見える展望台があります。岐阜県の恵那市上矢作町の大船山神社から少し走った所にあります。ここに... 2024.12.25 ドライブ散策、歩き自然
ドライブ 紅葉!白山白川郷ホワイトロードー三方岩岳(さんぽういわだけ)登ったよ! 白山白川郷ホワイトロードとは白山白川郷ホワイトロードとは、石川県の白山手取川ジオパーク(白山市)と岐阜県の世界遺産の白川郷(白川村)を結ぶ山岳観光道路です。区間は、岐阜県大野郡白川村鳩谷から石川県白山市尾添を結ぶ33.3kmです。そのうち有... 2024.12.03 ドライブ散策、歩き登山白山白川郷ホワイトロード自然
ドライブ 紅葉!白山白川郷ホワイトロードの白川郷展望台の木製デッキから白山を眺望 白山白川郷ホワイトロードとは白山白川郷ホワイトロードとは、石川県の白山手取川ジオパーク(白山市)と岐阜県の世界遺産の白川郷(白川村)を結ぶ山岳観光道路です。区間は、岐阜県大野郡白川村鳩谷から石川県白山市尾添を結ぶ33.3kmです。そのうち有... 2024.12.01 ドライブ散策、歩き白山白川郷ホワイトロード自然
ドライブ 白山白川郷ホワイトロードの前の、道の駅白川郷へ寄ったよ! 白山白川郷ホワイトロードとは白山白川郷ホワイトロードとは、石川県の白山手取川ジオパーク(白山市)と岐阜県の世界遺産の白川郷(白川村)を結ぶ山岳観光道路です。区間は、岐阜県大野郡白川村鳩谷から石川県白山市尾添を結ぶ33.3kmです。そのうち有... 2024.12.01 ドライブ散策、歩き白山白川郷ホワイトロード自然道の駅
史跡 岐阜県中津川ー中山道へ寄り道ー馬籠で外国の人がいっぱいでびっくり 中山道とは/What is Nakasendo?中山道とは、東京の日本橋から京都の三条大橋へと続く歴史のある街道です。日本の本州中部の内陸部を経由して、慶長6(1601)年から7年にかけて、江戸幕府によって整備された、五街道の一つです。江戸... 2024.11.24 史跡散策、歩き自然
散策、歩き 岐阜県中津川の神坂峠まで車でー富士見台高原を散策 富士見台高原とは富士見台高原は岐阜県中津川市神坂と長野県下伊那郡阿智村との県境ほどにある高原です。富士見台高原は標高1739メートルです。山頂から、北アルプス、御嶽山、南アルプス、中央アルプスが見え、大パノラマが楽しめる。また、日本百名山を... 2024.11.23 散策、歩き登山自然
散策、歩き 岐阜県ー三国山キャンプ場の横にある三国山 山頂展望台から眺めは最高 三国山 山頂展望台って愛知県と岐阜県の県境に位置する三国山山頂。登山で行くという人が多いかもしれません。この三国山山頂展望台は車でアクセスができ、駐車場から歩いてそれほど登らずに展望台があります。そして展望台からの眺めが最高です。駐車場。9... 2024.10.30 散策、歩き登山自然
ドライブ 風の森展望台 巨大風車群間近から山々を一望 風の森展望台って名前初めて聞く人も多いんではないでしょうか?実際行ってみたら、大きな風車がたくさんあり、眺望もとてもいい所です。穴場なスポットと言えるでしょう。 2024.06.18 ドライブ散策、歩き自然