長野県

スポンサーリンク
ドライブ

治部坂高原ー紅葉の木々があるきれいなコテージを通りすぎ、馬の背へ

治部坂高原とは治部坂高原は、自然のリゾート地で広大な山の景色が広がる高原で美しいツツジやコスモス畑もあり、季節とりどりの景色を楽しませてくれます。また、さまざまなリゾート施設もあり、スキーやスノーボーも楽しめ、企業のリゾート地にもなっている...
ドライブ

絶景の紅葉があると思い極楽峠パノラマパークへー帰りは酷道、道に木々が襲う

極楽峠パノラマパークとは極楽峠パノラマパークは、長野県下伊那郡下條村の標高994mにある大パノラマビューが見える展望地です。長野県下伊那郡阿智村との境ほどにあります。その近くにある極楽峠は長野自然100選にも選ばれています。このパノラマパー...
散策、歩き

岐阜県中津川の神坂峠まで車でー富士見台高原を散策

富士見台高原とは富士見台高原は岐阜県中津川市神坂と長野県下伊那郡阿智村との県境ほどにある高原です。富士見台高原は標高1739メートルです。山頂から、北アルプス、御嶽山、南アルプス、中央アルプスが見え、大パノラマが楽しめる。また、日本百名山を...
散策、歩き

長野ー美ヶ原高原から見る美し過ぎる早朝の雲海を見てー牛伏山からも

美ヶ原高原とは美ヶ原高原とは、標高約2000メートルにあって周辺の山々を一望できる大パノラマが広がる絶景の高原です。この高原には道の駅、美ヶ原高原があります。この道の駅は、ビーナスラインの終点で「美ヶ原美術館」があります。道の駅、美ヶ原高原...
散策、歩き

長野県ー車山高原を満喫ー展望リフトに乗って絶景を見る

車山高原とはビーナスラインから登ったなだらかな高原にある車山。標高が高い高原では夏に行っても涼しく、低い高原の植物が咲いていて、一面スイスのアルプスを思わせるきれいな景色が広がります。私は車山高原ってスキー場だと思っていました。ほとんどの人...
散策、歩き

そらさんぽ天竜峡ー地上80メートルの大パノラマビューが見える三遠南信自動車道の下

そらさんぽ天竜峡とはそらさんぽ天竜峡とは、三遠南信自動車道の天竜峡パーキングエリアのすぐ近くにある天竜峡大橋の桁下にできた遊歩道です。地上80m、長さ280メートルです。そらさんぽ天竜峡を通ると絶景な地上80mの大パノラマビューが広がります...
散策、歩き

長野県ー月瀬の大杉ー大杉公園でつり橋もあってきれいー国道153号線すぐ

月瀬の大杉とは長野県下伊那郡根羽村にある国の天然記念物です。近寄ったら本当、巨木です。幹回りは約14メートル、樹高は40メートルにも達します。周りに木がなく、この杉だけを下から見上げるとビルぐらいの(言い方古い)高さです。樹齢は1800年と...
散策、歩き

長野ー高嶺展望台の夏の夜、うさぎ出現ー待望の朝の美しい雲海

高嶺展望台とは高嶺展望台とは、長野県下伊那郡平谷村にある高峰山の途中にある展望台です。高嶺展望台は天然のプラネタリウムとして有名な所です。全国各地からこの展望の良い場所にやってきます。平谷村にある国道153号線から車で登って15分ぐらいでこ...
散策、歩き

高嶺展望台、天然の自然プラネタリウム

天然の自然プラネタリウムと言われる一つ、高嶺展望台は夜に向けていく人が多いと思います。でも、ここは昼間行っても眺めもよく最高な景色を見ることができます。夜じゃなきゃダメってことはないです。
スポンサーリンク